20年ぶりに教職に復帰しました!

f:id:matilibrary:20210411072713j:plain

桜が満開です。

 4月1日から1年間、中学校へ育休講師として働くことになりました。

学校図書館畑で20年やって来たので、担任を持って国語を教えるのは

20年ぶりです。浦島太郎のような気分です。

特にPCでの報告書作りに悩まされています。

データがどのファイルに入っているのか、探すのが一苦労です。

見つからなくて、自分で作った方が早いということが度々!

それでも、4月8日(木)に、始業式・入学式を満開の桜の中、

行われて、生徒さんと出会うと楽しくなりました。

学校のことは生徒さんの方がよく知っているので、教えてもらいながら

学び合いがスタートしました。

 

f:id:matilibrary:20210411073506j:plain

栗駒山

「まちライブラリー@岩出山」の開館ができなくなるかも? と、思いましたが

部活は美術部の顧問で、土日には活動がないので、

かろうじて休日だけ開館できそうです。

読書の傾向も変わりそうです。

今までは、「読書メーター」というサイトで読みたい本を探していましたが、

中学生の国語の教科書に「本の世界を楽しもう」という紹介ページがあって、

面白い本が紹介されています。『すてきなひとりぼっち』谷川俊太郎著や

『ジヴェルニーの食卓』原田マハ著など、50冊弱の本が薦められています。

ten.tokyo-shoseki.co.jp

f:id:matilibrary:20210411074255j:plain

樅ノ木は残った

この1年は、森林療法も近場でしかできないようです。

でも、家の周囲には史跡や自然豊かなところが、たくさんあるので、

時間を見つけては、散策して自然観察などで癒されたいと思います。

 

朝7時に出勤して、夕方7時に帰宅するという年度初めの激務ですが、

読書は私のエネルギーなので、子どもたちと一緒に楽しみたいと思います。